社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

転勤を断れるのはどれ?

# 3択クイズ

2025年09月08日

2025年07月29日

  • A

    入社時に働く場所や部署を限定している

  • B

    転勤により家族と離れてしまう

  • C

    20年同じ部署で働いていた

以上3つのうち、どれだと思いますか?

答えは…








  • A

    入社時に働く場所や部署を限定している

詳しく解説!

配置転換などの異動命令は基本的に会社に大きな権限が与えられています。

そのため、異動が想定されている契約・会社で異動命令を受けた場合、その命令が嫌がらせ目的ではなく、本人が受ける不利益を考えても必要と判断されると、働いている方は命令に従わなければいけません

ですが、そもそもの契約でこの場所・部門でしか働きませんと、異動がないことを約束している場合、異動命令を断ることができます。

介護が必要な家族がいるなど、家族と離れることによる本人の不利益が重いと判断され断れるケースもあるのですが、基本的に家族と離れてしまうから転勤を断れるとなるケースの方が少ないと思っていた方がいいでしょう。

入社時の契約書で異動の可能性があるかはきちんと確かめておきましょう!

関連記事

CATEGORY