社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

職場内での政治の話

# 働くみんなのギモン

2025年10月06日

2025年09月29日

ぎもんわく君

社内で政治の話をする方がいて少し気になるのですが、、

スタッフ

政治の話は問題ないですが、政治活動には注意が必要ですよ

ぎもんわく君

投票を勧めてくるのも危険ですか?

うめづ

行き過ぎると対応が必要かもしれないですね

詳しく解説!

政治活動や信教には個人の自由があるので、政治の話や宗教の話を職場内ですること自体は問題ないです。

しかし、特定政党への投票を執拗に呼びかける、社内のコミュニケーションに支障が出るレベルで政治活動を行うとなると話は変わってきます。

会社には職場環境を良好に保つ責任があります。

そのため、いくら個人の自由だからと言っても、社内での行動に一定の制限をかけることができます。

社内に問題が発生する場合、職場外や時間外の活動も制限できる可能性はあります。

意見が分かれたり、苦手意識がある分野は社内で話題にしないことが吉でしょうか。

関連記事

CATEGORY