社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

社労士梅津亮汰とスタッフがお届け!働くみんなのお守りブログ

育休が取れない人はだれ?

# 3択クイズ

2025年07月28日

2025年07月01日

  • A

    週20時間勤務のパート

  • B

    入社半年の正社員

  • C

    子どもが1歳になるまでに雇用期間が確実に終わる契約社員

以上3つのうち、どれだと思いますか?

答えは…








  • C

    子どもが1歳になるまでに雇用期間が確実に終わる契約社員

詳しく解説!

育休は基本的に誰もが取れると思っていいのですが、子どもが1歳6ヶ月になるまでに契約が終わることが明らかな方は残念ながら取れません。

明らかな場合なので、契約社員でも更新がある方は取れます。

この他にも会社と社員代表の間で取り決めがあった場合、入社後1年経っていない方・働く日数が週2日以下の方などは育休を取れない可能性があるので、このような取り決めがあるのかは確認しておきましょう。

育休が取れる=育休の給付金がもらえる、は必ずしもリンクしないのでこの点も注意が必要です。

育休は取れるがその間の収入はなくなるということです。

出産を予定している方は事前に確認しておきましょう!

関連記事

CATEGORY